リウマチ膠原病のQ&A

日常診療で出会ったギモンに取り組んでいきます!

SLEにおけるTreat-to-target:国際タスクフォースからの推奨 : T2T

Treat-to-target in systemic lupus erythematosus: recommendations from an international task force.

van Vollenhoven RF, et al.
Ann Rheum Dis. 2014 Jun;73(6):958-67.
 
 

Treat-to-target in systemic lupus erythematosus:recommendations from an international task force.

SLEにおけるTreat-to-target:国際タスクフォースからの推奨 
 
Box 1

Treat-to-target in systemic lupuserythematosus: overarching principles and bullet points SLEにおけるTreat-to-target:包括的指針と箇条書きリスト

 

Overarching principle 1: The management ofsystemic lupus erythematosus (SLE) should be based on shared decisions betweenthe informed patient and her/his physician(s). 

包括的指針1SLEの管理は病状説明を受けた患者と主治医との間の共有された決定に基づくべきである。
 

Overarching principle 2: Treatment of SLEshould aim at ensuring long-term survival, preventing organ damage, and optimizinghealth-related quality-of-life, by controlling disease activity and minimisingcomorbidities and drug toxicity. 

包括的指針2SLEの治療の目的、疾患の活動性をコントロールして合併症と薬剤の毒性を最小限にすることによって、長期生存を追求すること、臓器ダメージを予防すること、健康関連のQOL最適化することである
 

Overarching principle 3: The management ofSLE requires an understanding of its many aspects and manifestations, which mayhave to be targeted in a multidisciplinary manner. 

包括的指針3:SLEの管理には多くのSLEの局面と臨床所見の理解を要する。これらは多くの専門的な管理を要する必要があるかもしれない。
 

Overarching principle 4: Patients with SLEneed regular long-term monitoring and review and/or adjustment of therapy. 

包括的指針4SLE患者は定期的な長期のモニタリング、レビュー、治療の調整を要する。
 
Recommendations:
 

1. The treatment target of SLE should beremission of systemic symptoms and organ manifestations or, where remissioncannot be reached, the lowest possible disease activity, measured by avalidated lupus activity index and/or by organ-specific markers. 

SLEの治療目標は全身症状と臓器所見の寛解であるべきであり、寛解が達成されない場合においても妥当化された疾患活動性の指標または臓器のマーカーによって測定された最小限の疾患活動性を目標とすべきである。
 

2. Prevention of flares (especially severeflares) is a realistic target in SLE and should be a therapeutic goal. 

再燃(とくに重症の再燃)の予防はSLEの理想的な目標であり、治療のゴールであるべきである。
 

3. It is not recommended that the treatmentin clinically asymptomatic patients be escalated based solely on stable orpersistent serological activity. 

臨床的に無症状な患者において安定した、あるいは持続する血清学的な疾患活動性のみに基づいて治療を増強することは勧められない。
 

4. Since damage predicts subsequent damageand death, prevention of damage accrual should be a major therapeutic goal inSLE. 

ダメージはその後のダメージと死亡を予測するため、ダメージ発生の予防SLEの治療の主なゴールであるべきである。
 

5. Factors negatively influencinghealth-related quality of life (HRQOL), such as fatigue, pain and depressionshould be addressed, in addition to control of disease activity and preventionof damage. 

疾患活動性のコントロールとダメージの予防に加えて倦怠感・疼痛・うつのような健康関連QOLに悪影響をもたらす因子にも取り組むべきである。
 

6. Early recognition and treatment of renalinvolvement in lupus patients is strongly recommended. 

SLE患者において腎炎の早期発見と治療は強く推奨される。
 

7. For lupus nephritis, following inductiontherapy, at least 3 years of immunosuppressive maintenance treatment isrecommended to optimise outcomes. 

ループス腎炎ではアウトカムを最適化するために寛解導入療法についで少なくとも3年間の免疫抑制治療がすすめられる。
 

8. Lupus maintenance treatment should aim for the lowest glucocorticoid dosage needed to control disease, and ifpossible, glucocorticoids should be withdrawn completely.

SLEの維持療法は疾患活動性をコントロールするために必要な最小限のステロイド量を目指すべきである。もし可能であれば完全に中止すべきである。
 

9. Prevention and treatment ofantiphospholipid syndrome (APS)-related morbidity should be a therapeutic goalin SLE; therapeutic recommendations do not differ from those in primary APS. 

抗リン脂質抗体症候群APSに関連するがペイ症を予防・治療することはSLEの治療目標であるべきである;治療の推奨は原発APSと同じである。
 

10. Irrespective of the use of othertreatments, serious consideration should be given to the use of antimalarials. 

マラリア薬の使用はその他の治療にわらず、熟考されるべきである。
 

11. Relevant therapies adjunctive to anyimmunomodulation should be considered to control comorbidity in SLE patients. 

SLE患者における併存症をコントロールするために免疫修復に加えて重要な治療を考慮すべきである。 
 

ps

↓SLEの緊急病態

 

↓執筆協力しております!