70代男性がPR3-ANCA高値、腎障害で紹介された。
HT, HL, DM, smokingあり、降圧薬を投与中。
その他に血管炎を疑わせる所見なし。血液培養2set陰性。
(架空の症例です)
<疑問>
弁膜症はANCA関連血管炎によるものと言えるだろうか?
<疑問を解決する>
Pubmedでaortic regurgitation ancaを検索したところ、10件ヒットした。その中で、最近のCase report and literature reviewのFree journalを読んだ。
Case report
44歳男性のENTを呈したp-ANCA陽性のWG/GPA。ARに対し弁置換術を施行した。
Discussion
(Key words; valve, cardiac, heart, endocarditis, mitral, aortic, triscupid, pulmonary, ANCA, antineutrophil cytoplasmic antibodies, Wegener’s granulomatosis, microscopic polyangiitis, Churg Strauss)
Table 2 患者の特徴と血管炎
・平均年齢はその他のAAVより若く(40 vs 47)、男性が多かった(80% vs 53%)。
・別の心疾患を有したのは20例中6例のみで、心膜炎・癒着、電動障害、冠動脈狭窄などであった。
Table 3 弁膜症の詳細
・もっともコモンなのはAR。MR7例、AS1例が報告された。また、僧帽弁のmassによって軽度のMS、中等度のMSを来たした2例、弁不全・逆流を呈さず多発性の心房内腫瘤を呈した1例が報告された。
・6例に複数の弁膜症を認めた。これらの弁膜症において報告された原因は以下の通り;疣贅、弁肥厚、便先行、単発性or多発性の心内膜腫瘤。
・弁膜症の半分(10例)は初期か診断時に存在した。残り10例のうち、6例では弁膜症が出現したのは免疫抑制療法中であった。これらの5例のうち2例において発症は治療開始1週間以内であり、治療開始前に病因的プロセスが進行していたことが疑われる。弁膜症が血管炎発症から1年以上たって発症したのは4例だけだった。
・病因はほとんどの症例で非特異的;例)炎症and/or(膿瘍、巨細胞、血管炎、肉芽腫を伴わない)瘢痕。2例では肉芽腫、壊死and/or微笑膿瘍が弁組織に認められた。
<疑問に対する答え>
・本例にはこれを認めなかったため、AAVに関連した弁膜症らしくはなかった。
・また、心血管疾患の危険因子を多数有していたため、むしろ、こちらとの関連を疑った。